オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年06月24日

尾道ラーメンほんてん 広島県福山市



出張で福山方面に来たのでこちらに伺いました



尾道ラーメンほんてんさん



違うのを頼もうといつも思うのですが今日もこちらを



醤油ほんてんラーメン

にんにく、唐辛子のたっぷり入ったスープから



昔みたいに背脂がカリカリじゃないけどうまいわ~



粉っぽい麺もいい感じ

通し営業もありがたいです

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 14:33Comments(0)広島県福山市

2011年04月22日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市



久々に出張でこちらへ



福山サービスエリア(下り線)

前々回食べて残念だったこちらを



たこ天ラーメン 

今回ベテランの方が辞められたそうですが
まずはスープから



少し薄い味になりましたがおいしいわ 
スープの脂も前よりも少なくなってたし



麺は平打ちの細麺



前回残念だったたこ天は大きさが解消されてました!

ごちそうさまでした。


  


Posted by ino1970 at 11:40Comments(0)広島県福山市

2011年03月01日

山陽自動車道 福山SA(上) 広島県福山市

昼に続き夜ごはんも福山SA(上)で

注文は



にらもやしラーメン 

さっそくスープから



こちらも尾道ラーメンがベースです
今日はこっちのほうがおいしいかも



麺の茹で具合もいい感じ



昔に比べて少なくなったけどバラ肉もおいしい



にら、もやしももう少し多めでお願いします

でも上り線のラーメンも久々食べましたが今日の出来なら尾道ラーメンが売りの福山SA下り線はこのままだとちと厳しいかな

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 19:58Comments(0)広島県福山市

2011年03月01日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市



仕事で福山方面に
昼は福山SA(下)で



メニューを見てこちらの食券を購入



たこ天ラーメン 



スープから
ベースは当然ですが尾道ラーメン
まずいわけじゃないけど最近脂っぽいですわ



麺はのびのびで



たこ天も衣ばっかりで



ちっちゃ・・・

今年一番悪い出来かな
残念

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 11:51Comments(0)広島県福山市

2011年01月16日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市



仕事で山陽道のこちらへ



朝ラーでこちらを



尾道ラーメン

スープから



ちょっと油っぽいけどおいしい

平打麺はちょうどいい茹で加減



他にチャーシューに



メンマ



これで530円はかなり安いと思います

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 19:03Comments(0)広島県福山市

2010年12月17日

尾道ラーメンほんてん 広島県福山市



福山方面に仕事で
久々にこちらに伺いました



尾道ラーメンほんてん

メニューを見て



こちらを



醤油ほんてんラーメン

さっそくスープから



とうがらしとにんにくと小魚かな魚介の効いたスープは相変わらず

ぶちウマ~

背脂が揚げてある?独特の食感でこれもおいしい

麺は



平打ち麺
ちょっと粉っぽい感じがスープをすくい上げてるのかも



ラーメンにはにらともやしと



たっぷりのにんにくと唐辛子

食べ終わると身体の芯からあったまりました

ごちそうさまでした。




  


Posted by ino1970 at 11:30Comments(0)広島県福山市

2010年11月02日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市



仕事で福山方面に来たので福山SA(下)で昼食を

食券機で



こちらを注文



尾道ラーメン

まずはスープから



ん? いつもより脂多めでおいしいスープが台無しです

麺は



今日のは伸びまくりでこれはいただけません

チャーシューはいつもどおり



メンマもいつもと変わらず



いつもおいしいラーメンなのに今日はどうしたんでしょうか?
茹で時間やらダレも目分量でやってるわけじゃないのになあ・・・

次回また食べてみます

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 11:46Comments(0)広島県福山市

2010年10月08日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市

仕事で福山方面へ

福山SA(下)で昼飯を



いつものように尾道ラーメン

お客さんからちょっと「しょっぱい」と言われたスープから



ぶちウマ~

そんなしょっぱくなくちょうどいい感じだと思うけど



平打麺はいい茹で加減 



具材は脂身の少ないチャーシューに



メンマ

いつもと同じでおいしかったです

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 12:22Comments(0)広島県福山市

2010年08月14日

博多ラーメンとんとん 広島県福山市



お盆も仕事で山陽道を巡回しておりました。
マスコミの方々が高速道路が混む混むと煽動していただいたおかげで大変すいておりましたわ・・・

で福山泊りだったので以前住んでた時によく通っていた「ひととき」さんで食事したあとこちらへ



博多ラーメンとんとんさん

注文はこちらを



博多ラーメン

さっそくスープから



何度も食べた味で旨いです。
とんこつも薄くてなくてええわ。

バリカタで頼んだ麺も



いい茹で加減。



チャーシューは別にいらんかな。

いつ食べても同じ味でおいしかったです。

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 21:47Comments(2)広島県福山市

2010年08月05日

つたふじ福山店 広島県福山市



今日も福山へ
久々にこちらに来ました。



つたふじ福山店さん

駐車場の空くのを少々待って入店です。

メニューは変わってませんね 前と。



いつものように玄関先でおにぎりとって注文は



中華そば大

スープから



背脂大盛りで化調の甘さが効いてますウトウト
背脂大盛りですがそんなに脂っこくなく、塩加減も少なからず多からずちょうどいい感じ。

麺は



尾道ラーメン全般の麺と違って卵、卵した中細麺を使用されてます。



具材はシンプルにチャーシュー



メンマ

食べる前も食べてる時もどんどん子供からお年寄りのお客さんたくさん入って来られてました。
相変わらず人気店ですね。

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 12:00Comments(0)広島県福山市

2010年07月30日

尾道ラーメンほんてん 広島県福山市



出張で福山へ。
夏バテ気味の身体にスタミナをつけようとこちらへ



尾道ラーメンほんてんさん

メニューを見なくても注文決めてましたが一応見て



こちらを



醤油ほんてんラーメン

いつもよりもやしが多いような気も。

スープから



大量に入った唐辛子とにんにくが効いた醤油のスープはぶちウマ~です。

麺は平打麺。



大量のもやしもサクッといただいて



ごちそうさまでした。

ゴマや塩も今度来た時は食べてみようかな。

  

Posted by ino1970 at 11:42Comments(2)広島県福山市

2010年07月16日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市

仕事でこちら方面に来たのでこちらで昼食を

山陽自動車道 福山SA(下)

フードコートで注文は



尾道ラーメン



スープ







チャーシュー



メンマ

前回食べた時よりも夏仕様なのか味は濃いめで好きな味ですが、今日のは麺を茹で過ぎでヤワヤワでしたわ。

う~ん 
ごちそうさま。

  


Posted by ino1970 at 11:07Comments(0)広島県福山市

2010年05月19日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市

今日は仕事で福山市へ

昼食 市内に降りて食べてもよかったのですが雨も降りよるし福山SA(下)で頂くことに

尾道ラーメンにたこ天を追加したこちらを



たこ天ラーメン

サクサクのたこ天がおいしくても4年くらい前はよく食べてましたがいかがでしょう



サクサクではなくベトベトでしたわ・・・

麺は尾道ラーメンと同じ平打ち麺



たこ天に塩を振ってるせいかちょうどいい塩梅でおいしい

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 21:25Comments(0)広島県福山市

2010年05月09日

尾道ラーメンほんてん 広島県福山市



野暮用で福山へ。
以前毎日のように伺っていたひとときという居酒屋さんで飲んだ次の日にこちらへ



尾道ラーメン ほんてんさん

注文は



こちらを



醤油ほんてんラーメン大盛

老若男女とわずみなさんほとんどの人がこのほんてんラーメンを食べています。

嫁さんが注文した並と比べると



大盛り結構多いなぁ・・・

麺は平打ち



スープには揚げた背脂と



唐辛子も大盛りで入っています。



麺の上には大量のもやしとすこしのにらが載っています。



醤油ベースの小魚出汁が効いたスープと揚げ背脂とにんいく、唐辛子で辛いけど ぶちウマ~

麺が部分部分茹で切れてなかったのは残念でしたがおいしかったです。

並で頼めば良かったかな。

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 12:00Comments(0)広島県福山市

2010年04月25日

板前ラーメンちょうーどええ 広島県福山市



以前住んでた福山でほぼ毎日のように通ってたお店があります。
そこのご主人がラーメンやさんを出されたと聞いたので伺ってみました。



板前ラーメンちょうーどええさん

お昼時でしたがノーゲスト・・・

若干不安がよぎりましたがとりあえず来たからには注文をするためメニューを見て



尾道ラーメン系ですね。この辺りでは珍しいのかな無化調のラーメンです。

で私の注文は



板前こってり醤油

スープから



結構な量の背脂です。

小魚の風味がいい感じでおいしいです。



麺は細麺と平麺とあったので私は平麺で
尾道ラーメン平麺が多いのですがこの麺も無化調のスープにあってていいと思います。

具材は



チャーシューに



メンマ



最初から煮玉子が入っています。

嫁さんは



板前あっさり醤油

スープはこってりに比べて背脂少なめ
背脂も少し揚げてあるような



麺は細麺で



細麺もありかも知れませんが個人的には平麺のほうがいいかな。



ごちそうさまでした。

S君ひとときにもまた行かせてもらいますわ。

  


Posted by ino1970 at 11:49Comments(0)広島県福山市

2010年04月24日

博多ラーメンとんとん 広島県福山市



29日の休日出勤の替わりに23日がお休みだったので嫁さんが大阪から来てたので広島のこちらに久々に行きました。



お好み焼きどんさん

個人的に一番おいしいと思っているお好み焼き屋さんです。

今日の注文は



肉玉そばイカ天

しゃがれた声のおばちゃんとは入社した時からなので17年目の付き合いになります。
有名なお好み焼きのお店は数あれどここのを食べたらよそのは食べられません。

久々のお好みを満喫した後はrootsさんに
誕生日プレゼントで高額なシャツを嫁さんに買っていただきました。
いつもはユニクロなので何枚買えるやら・・・

シャツのプレゼントの後は福山に行きいつも行ってた串揚げやさんでいろんな焼酎飲ませていただきこちらへ

博多ラーメンとんとんさん



以前福山に住んでた時は飲んだ後よくこちらに伺ったものです。

メニューはラーメンかラーメンにトッピングそれとおにぎりなのでこちらをバリカタで



博多ラーメンだったと思います 名前。

スープから



久々ウマ~

東京に進出されたみたいですが味は変わってなくうれしいです。

バリカタの麺は



これまた変わっていません。スルスルと胃の中に入っていきますわ。

サクッと完食となりました。


ごちそうさまでした。


  


Posted by ino1970 at 23:10Comments(0)広島県福山市

2010年04月19日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市

久々に福山SA(上)でラーメンを

これも久々にいただきました。



にらもやしラーメン

基本はこちらの尾道ラーメン

スープは



尾道ラーメン にらともやしを炒めたものが載っています。

麺も尾道ラーメンらしく平打ちです。



味はおいしいんですけど
・・・
オペレーション的に注文を受けてから炒めていてはお客さんが長蛇の列になるのでしょうがないと思いますが置いたものはやはりおいしくないですね。

あとサービスエリア等では食券制なんですが、お店から「〇〇ができました」といって取りに行くんですがお店の方の食券の取り方も奪い取るような感じでいい感じはしませんでしたね。

お客さんの気持ちになっての接客をお願いしたいものです。

まえはこんなじゃなかったのになぁ

ごちそうさまでした。






  


Posted by ino1970 at 23:09Comments(0)広島県福山市

2010年04月15日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市

連日、高速道路で昼食をとっています。
今日は山陽自動車道福山SA(下)で頂きました。

注文したのはこちら



尾道ラーメン

昔から食べていますがこちらのラーメン 個人的にはエリアで一番おいしいと思っています。

スープから



背脂たっぷり入ってる魚介醤油のスープはぶちウマです。
昔より少し薄くなったようなきがしますが・・・

麺は



平打ちでスープに良く絡まってくれます。

SAの食事は比較的高いと言われますがこちらの尾道ラーメンは580円。
こちらに来られる用事がある時はぜひ。

ごちそうさまでした。


  


Posted by ino1970 at 12:10Comments(0)広島県福山市

2010年02月26日

山陽自動車道 福山SA(下) 広島県福山市

叔父の訃報を聞いて急いではいましたがお腹がすいたのと休憩しないと事故りそうだったのでこちらによりました。

速攻食べて出たので写真も一枚のみ。



尾道ラーメン

エリアで一番こちらのラーメンがおいしいと思いますのでこちらに来られたときはぜひ!

レストランのごはんもおいしいです。

福山サービスエリア(下)HP
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/store.php?store_id=36&category_id=1

  


Posted by ino1970 at 23:00Comments(0)広島県福山市

2009年08月13日

尾道ラーメンほんてん 広島県福山市



祖母の納骨をするので12日の夜出ましたがしんどいので福山東ICで降りてPAで予約したホテルへ。
前に住んでいたのですがだいぶ変わっています。
夜に少し呑んで次の日に久々に訪問しました。
嫁が尾道ラーメン食べたことがないというのでこちらへ


尾道ラーメンほんてん さんへ
11時オープンのこのお店に到着したのは10時40分。
当然お店は開いておりませんが店長さんが15分前に「どうぞ」と時間前にオープンしていただきました。ありがとうございます。

久々の注文はこちら 大盛りにしようかえらい迷いましたがそれが後で後悔する事に・・・



ほんてんらーめん 並です。

久々に食べてもやっぱり ウマい



麺は平麺でスープに良く絡み、具材はもやしとにらと揚げた背脂と唐辛子 それとにんにくがこれでもかと入っており、ベースは尾道ラーメンのもので魚の出汁が効いています。
ここの特徴は他にない揚げた(?)背脂ですかね。これがカリカリとおいしい~
やっぱ大盛りにすれば良かったわぁ(泣)

嫁は普通の中華そば 
これが450円と激安です。大阪で食べたら550円か600円くらいしそうかな。
写真撮り忘れたのでこちらを参考に
福山のラーメン
http://www.141ece.net/ramen/honten.html

11時オープンのお店はあっという間に満席に。
駐車場も店前に何台かありますがこれも時間がずらさないと駐車は難しそうです。

やっぱりおいしかったほんてんラーメン また早く来て大盛りリベンジせんと

ご馳走様でした。

  


Posted by ino1970 at 11:00Comments(0)広島県福山市