2010年03月24日
番外編 ベトナム家ごはん インドシナ
破れたジーパンしか持ってないのを見かねてか嫁さんが買ってくれるというのでアメリカ村へ。
サクッとジーパン買ってもらってこちらへ。

店が結構あるので迷いながら何となく入りました。
ベトナム家ごはん インドシナ
ランチメニューを見て

注文は嫁さんはこちらを

麺とごはんセット(ブンボーフェ) ごはんを生春巻きに変更
自分はこちらを

鶏からあげセット
値段の割にいろいろと小鉢がついておいしかったです。
とくにからあげがさっくさっくで。
嫁さんが頼んだ麺も少々いただきましたが私には辛かったなぁ
アメリカ村のうるささもなく静かな空間でいただくベトナム料理はかなりお勧めですわ
ごちそうさまでした。
サクッとジーパン買ってもらってこちらへ。
店が結構あるので迷いながら何となく入りました。
ベトナム家ごはん インドシナ
ランチメニューを見て
注文は嫁さんはこちらを
麺とごはんセット(ブンボーフェ) ごはんを生春巻きに変更
自分はこちらを
鶏からあげセット
値段の割にいろいろと小鉢がついておいしかったです。
とくにからあげがさっくさっくで。
嫁さんが頼んだ麺も少々いただきましたが私には辛かったなぁ

アメリカ村のうるささもなく静かな空間でいただくベトナム料理はかなりお勧めですわ
ごちそうさまでした。
2010年01月16日
番外編 伝説のスタ丼屋

昨年11月に大阪では初のこちらにお昼を食べに。
前日の日本酒の会でしこたま飲んで二日酔いのためガッツリと米を食べようかと・・・

伝説のスタ丼屋道頓堀店 さん
店外にタッチパネルの券売機があり、こちらを注文
嫁さんも同じものを注文。

スタ丼並580円
写真だと大きさが分からないですが米の量は450グラムもあります。
並だとご飯も言うほど多くもありません。
サクッと完食できました。
イタリアのホエー豚を使用されているみたいですが、豚肉はにんにくがすごい効いてます。
ご飯の量も思うほどではありませんが、肉の量とご飯の量がアンバランスなので注文されるのであれば肉マシで頼まれるのがいいと思います。
味噌汁が出て丼が出てくるのとちょっと間が開くので、味噌汁が冷めるのはちょっといただけません。
あとお水はセルフはわかりますがテーブルにポットがあればありがたいですね。
ご馳走様でした。

2009年10月04日
番外編 DolceMoscato
日曜お昼に珍しくラーメンではないものを食べてきました。
違うものと言っても麺なのですが・・・
伺ったのはこちら

DolceMoscato さん
注文はフィレンチェランチとナポリランチを

まずはサラダが登場

そしてバケッ塔

パスタとピザはこちらから

マルゲリータと

きのこと厚切りベーコンの濃厚クリームソース

それぞれの味は・・・・可もなく不可もなくってところかな。
塩味がちょっと強いのと食べてると少し味が飽きてくる感じです。
ご馳走様でした。
入ったときはがらがらだった駐車場ですが、出るときには一杯になってました。
大人気ですね。
違うものと言っても麺なのですが・・・
伺ったのはこちら

DolceMoscato さん
注文はフィレンチェランチとナポリランチを

まずはサラダが登場

そしてバケッ塔

パスタとピザはこちらから

マルゲリータと

きのこと厚切りベーコンの濃厚クリームソース

それぞれの味は・・・・可もなく不可もなくってところかな。
塩味がちょっと強いのと食べてると少し味が飽きてくる感じです。
ご馳走様でした。
入ったときはがらがらだった駐車場ですが、出るときには一杯になってました。
大人気ですね。
2009年09月23日
番外編 丼専門店 八重

嫁さんがあまり食べたくないなどと言うので一人でこちらへ。

阪急北千里線豊津駅の近くにある丼専門店 八重 さんへ
サクッと日替りでカツ丼定食を



今日の日替りはカツ丼と好きな麺類1玉(かけうどん・そば、ざるうどん・そば)から注文で価格はなんと 600円

安いです


カツは薄いですが、カツ丼 味が濃くておいしいです。
揚げ置きではなく注文が入るたびに揚げたてを出していただけます。
うどんも讃岐系ではなくちょい細めで稲庭系。
うどんの麺は腰があるタイプではなくやわらかい大阪うどんタイプ。
味は・・・まあ普通です。
ペロっといただいて

ご馳走様でした。
早い、安い、ウマい、ボリュームも満点のこんなお店が会社の近くに欲しいものです。
2009年08月29日
番外編 Angelique 兵庫県神戸市

今日は会社の人に教えていただいたお店にドライブがてら、嫁さんと何時も行く焼き鳥屋さんの奥さんと行って来ました。
場所は三田プレミアムアウトレット近くの住宅街にあります。
知らないと普通の一軒屋でお店とはわからないかも。

店内はこんな感じ。


メニューはありませんのでおまかせで。
まずは前菜




ささみのサラダ ちくわ唐辛子の天ぷら ゴーヤと卵炒め
それらを食べながら待っていると



古代米? しいたけ味噌汁 豚の肉巻き 海老チリ

食べ終わるとデザートとコーヒーが出てきました。

ごはん、味噌汁のお代わり出来ませんが結構なボリュームでお腹一杯
これで1350円って安いですね。
また伺いたいと思います。
ご馳走様でした。