オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年12月31日

れすとらんココット 島根県大田市



今年最後のラーメンは嫁さんの実家である島根県のラーメンとなりました。

嫁さんの弟さんの息子おすすめのこちらで



れすとらんココット さん

何を食べようかとメニューを見て



チャーシューがおいしいと言うことでこちらを



その名も チャーシュー



説明には一度揚げて醤油ダレで1時間半煮込んであるチャーシューは確かにおいしかった。
揚げてあるのはよくわかりませんでしたが・・・



スープはとんこつ醤油味。



ちぢれ中細麺は少し茹ですぎかも



特段ぶちウマ~と言うわけではありませんが普通においしかったです。
一緒に食べた焼き飯もおいしかったし 満足満足。

ご馳走様でした。

今年半年くらいのブログでしたが、つたない文章で申し訳ありませんでした。
来年もよろしくお願いします。

  


Posted by ino1970 at 12:30Comments(2)島根県大田市

2009年12月29日

番外編 GOKOKU

明日から嫁さんの実家に帰るのでお土産にこちらを。



バームクーヘンです。

ロールケーキで有名なGOKOKUで最近はじめられたみたいです。



1キロぐらい。



味は帰ってからのお楽しみと言うことで。

  


Posted by ino1970 at 19:22Comments(0)sweets

2009年12月29日

らぁめん鶏骨屋 大阪府高槻市



ラーメン本を見ておいしそうだったのでこちらまで。



らぁめん鶏骨屋 さん

店の前にある駐車場に車を停めて店内に。
座った席がめちゃくちゃ寒いプンッ
これが後々悲惨な結果に・・・

メニューはこちら。



お得なセットメニューもあります。


ラー本に書いてあった卵ご飯もおいしそうです。



注文したのはこちらと



スタミナラーメン

早速スープから



鶏骨屋さんのスープは



魚入ってるのかな?そんなに感じませんねぇ。
おいしいんですけどもうすこしコクが欲しいところです。



麺は中細ストレート麺でおいしいですが座ったテーブルがいかんせん寒い・・・
ラーメンが冷めるのが早い 早い。



一緒にこちらも注文。



炙りチャーシュー丼

いろんなところで炙りチャーシュー食べてますけど、こちらのはあまり炙った感がありません。
普通のチャーシュー丼かな そうだとおいしいです。

こちらは嫁さん注文の



炙りチャーシューめん

こちらの炙りもあんまり炙られてない普通のチャーシューめんかな。



珍しいあすなろの卵



たまごご飯 味が濃くておいしいんですが、残念ながら寒いためかすぐに冷え冷えに。

う~ん もう少し頑張って欲しいです。

ご馳走様でした。

  


Posted by ino1970 at 19:16Comments(0)大阪府高槻市

2009年12月26日

番外編 上海食亭 天満 大阪市北区



小龍包が食べたくなったのでこちらに

上海食亭 さん



ピータン豆腐
独特の味でうまいのかな(個人的には微妙な味でした)



にら饅頭
こちらは外パリパリでうまい。



豚の角煮
紹興酒で煮てるのかな。日本の角煮とは味が少し違います。まあまあかな。

そして



小龍包

こちらなぜかレンゲがないので100均で買ってから来ました。



今日のはつゆが若干少なめだったので再度注文。
2回目も少し少なめ・・・

まあ、おいしかったので良しとしましょう。

ご馳走様でした。  
タグ :中華天満


Posted by ino1970 at 18:58Comments(0)呑み

2009年12月26日

洛二神 大阪市北区



嫁さんの会社の人たちがつけ麺食べたことないと言うことで一緒にこちらに行って来ました。



洛二神 さん

昼休みが13時からということでつけ麺の麺が残ってるか微妙な時間帯です。
13時20分頃に店に到着も外待ち4人。

少し待って入店。



新メニューの魚濃いつけ麺カレー味にもひかれるところでしたが、久しぶりに来たのでやはりこちらを。



魚濃つけ麺





つけ汁

大盛りにしたかったのですが麺が少ないと言うことで普通盛のみ・・・
しょうがないのでこちらをしぶしぶ発注。



野沢菜ちりめん高菜ご飯

さっそく麺をつけ汁につけて



やっぱり ぶちウマ~

魚 魚 魚 ですわ。



このチャーシューもうまい。



煮卵のトロトロ具合もたまらん。

あっという間に完食しスープ割を



あつあつでこれまたうまい。



口の中を火傷しそうになりながらもあっという間に無くなってしまいました。

嫁さんはこちらを注文



魚濃つけ麺カレー味


麺 煮卵忘れられてます。



つけ汁

こちらもすこし頂きましたが魚とカレーの具合が絶妙でぶちウマ~ですわ。

お客さんどんどん並ばれて大人気です。
結局一緒に行った6人でつけ麺は終了 日頃の行いがいい人がいたのかな。

大盛りが食べられなかったのは残念でしたが、やっぱりこちらのつけ麺が一番。
ご馳走様でした。

  


Posted by ino1970 at 14:00Comments(0)大阪市北区

2009年12月24日

ラーメン横綱 大阪府守口市



今日はいつになく時間に追われて昼食をとる時間がありませんで3時半くらいの昼食となりました。

東深江に出来たラーメン屋さんに行くも昼営業終了・・・

事務所に帰る道すがらにあった通し営業のこちらへ



ラーメン横綱 さん

京都で屋台から株式会社になられたラーメン屋さんです。

メニューはシンプルに豚骨醤油のみ(最近はつけ麺やちゃんぽん屋さんも創められたみたいですが・・・)



元気な接客で気持ちが良いです。

注文は



ラーメン並



焼豚丼 並

入れ放題の大好きなこれを大量に投入して



スープから



これまたライトです。

これを投入してみました。



うま味唐がらし

入れすぎましたかねガーン



思ったほど辛くなってなくおいしいです。

麺は中細の麺で少し硬め。
個人的にはコナオトシくらい硬いのが好きですがこれはこれでおいしいです。



ラーメンの中には他に



チャーシュー



メンマ他にもやしにねぎが入ってたかな。

一緒に頼んだ焼豚丼もチャーシューゴロゴロ入っておいしかったです。
昼なしになるところ助かりました。

ご馳走様でした。

  


Posted by ino1970 at 15:30Comments(0)大阪府守口市

2009年12月23日

麺やよかにせ 大阪市淀川区



久しぶりに十三のこちらへ。



麺やよかにせ さん

2月に来て以来なので10ヶ月ぶりの訪問です。

運よくお客さんの並びもなくスムーズに店内に入ることが出来ました。

私の注文は



つけ麺大盛り葱トッピング



ぷりぷりの麺 うまそう~

さっそくつけ汁つけて



酸味が効いた豚骨魚介のWスープのつけ汁は ぶちウマ~

チャーシューもいい感じ


最後は割りスープで



こちらは嫁さん注文の醤油らーめん



早速スープを



魚が微妙に効いたスープ こちらも ぶちウマ~

つけ麺のつけ汁よりこちらの方が好みかも



麺は細めの中太麺 スープに程よく絡んでおいしい。

来年早々早めの訪問となるかな

ご馳走様でした。



  
タグ :十三つけ麺


Posted by ino1970 at 12:05Comments(0)大阪市淀川区

2009年12月20日

らーめん朱RENOVATE 大阪市中央区



嫁さんがクリスタ長堀で洋服を見たいということで長堀まで。
で近くのこちらへ



らーめん朱RENOVATE さん

メニューを見て注文したのは



私はこちらを



シンプルに らーめん

嫁さんは辛そうな


辛らーめん

スープ比べてみても


らーめん


赤らーめん

色がまるっきり違うわ。

中の具材も多少違ってます。


らーめんのチャーシュー


辛らーめんのチャーシュー

薄いのと厚切り 個人的には薄切りが好みです。

他にはメンマやきくらげ 葱



辛らーめんにはもやしが入っていました。



嫁さんが注文した煮卵はいい感じです。



他に一口餃子と



明太ご飯をセットで注文



麺は細麺ストレート



らーめんはライト豚骨ですね 色の割りに。
辛らーめんは 豚骨ベースですがなんと言ったらいいんでしょう。
好きな人は好きかなぁ。

普通においしかったです。
ひっきりなしにお客さん入られてましたし繁盛店なんでしょう。
レゲエが流れるおしゃれなお店でらーめんというのもたまにはいいような気もします。

ご馳走様でした。

  


Posted by ino1970 at 13:00Comments(0)大阪市中央区

2009年12月19日

【閉店】麺屋団長 大阪市此花区



久しぶりにこちらへ。



麺屋 団長 さん

初代団長が卒業されてから初めての訪問となりました。

トイレに行って帰ってくると2つ席が開いたのに1人だけ知らない人が着席。
嫁さんはというとなんか文句言ってる?
後から来たお客さんが嫁さんが待ってるのを無視して座った模様。
すぐに新店長さんがそのお客さんをのけて私達を座らせてくれましたが、割り込んだお客さん嫁さん入り口で待ってるの見えなかったのかな・・・

早速、幸せ になるお絞りをもらってメニューを拝見。




昼メニューから


こちらを注文



黒醤油肉野菜大盛



たまらん飯セットで

味は言わずもがなですが、量がなんか少なくない?


以前の肉野菜大盛



でもこの太麺に



豚バラ



野菜とそれぞれが ぶちウマ~

途中で駐車場チケットサービスのトロ卵を投入して



味がマイルドになってさらに ぶちウマ~ です。

二日酔いでしんどかったですがあっさりと完スペ



いつ来ても気持ちの良い接客は最高です。
ご馳走様でした。

以前食べたこちらよりも、個人的にはここでは黒醤油が一番おいしいかな。

  
タグ :此花区順番


Posted by ino1970 at 12:30Comments(2)大阪市此花区

2009年12月18日

彩色ラーメンきんせい高槻駅前本店 大阪府高槻市



今晩は所用で高槻市へ。

伺ったのはこちら



彩色ラーメンきんせい高槻駅前本店 さん

食べたいものは多々ありますが



こちらを注文



中華そば

清湯の中華そば初めてかも

まずはスープから



ぶちウマ~

鶏の出汁が効きまくり

細めの麺との相性も抜群で絡みまくり



こちらのチャーシュー今まで食べた中でも一番好きかも知れません。



このチャーシューならチャーシュー麺でもいいなぁ。

中には他にきんせいさんならではの



うずら卵に



メンマ ナルトに白髪ねぎ、貝割れ大根

あんまりに旨すぎて夜なのに



無鉄砲店員さん風に言えば

完スペ してしまいました・・・

ご馳走様でした。

こちらの系列は違うなぁ


  


Posted by ino1970 at 21:00Comments(0)大阪府高槻市