オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年12月28日

中華そばカドヤ食堂 大阪市西区



1年半ぶりにこちらへ



こちらの店舗へは初訪です

メニューを見て





従業員の方に2杯食べたいんですがと告げるとあっさりOK
連食される人が多いんでしょうね

まずはこちら



中華そば

まずはスープから



しみじみおいしい~



自家製の麺もおいしいわ



チャーシューも旨みたっぷり



あと穂先メンマ
これおいしいわ ほんまに

連食の2食目はこちら



比内地鶏旨みそば

さっそくかき混ぜて



いただくと



がっつりにんにくが効いてぶちウマ~

今まで食べたまぜそばの中で一番おいしいかも

こちらにも当然のように穂先メンマがワーイ



途中で酢とらー油で味を変えてもおいしさは変わらず

最後は替えめしを投入し



再度、混ぜ混ぜして頂くと



ぶちウマ~

1回目より2回目のほうがおいしさが倍増したような

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 13:25Comments(0)大阪市西区

2010年12月27日

らぁ麺Cliff 大阪市都島区



先日伺ってすごくおいしかったこちらへ



らぁ麺Cliffさん

食券機の限定ラーメンに売り切れ表示がなかったのでこちらを



上白湯麺

さっそくスープから



ぶちウマ~

比内地鶏でしたかね
天一のそれとは違って上品かつコクのあるおいしいスープです。

麺は



麺だけでもおいしい細麺ストレート
上白湯のスープと絡みが非常にいいです



入っているチャーシューも絶品です



とこの穂先メンマが最高

残るは醤らぁ麺のみ
楽しみです

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 13:09Comments(0)大阪市都島区

2010年12月26日

無鉄砲大阪本店 大阪市浪速区



約7カ月ぶりにこちらに
最近並びがすごいのでちょっと疎遠になってました



無鉄砲大阪本店さん

今日は嫁さんの義嫁さん、息子と4人で訪問です。

久々ですがこちらを注文



ウスコナネギオ

スープから



濃い濃いのスープはやっぱぶちウマ~

ちぢれた中太麺も



濃いスープと絡みまくりでこれまたぶちウマ~



チャーシュー変わってますね
これもすごくおいしくなりました
すべてにおいて大満足
並びがすごくなってるのがよ~くわかりました

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 12:53Comments(0)大阪市浪速区

2010年12月25日

洛二神 大阪市北区



今日から休みで大阪に帰ってきたのでこちらへ



洛二神さん

メニューを見て



壁にあるこちらを注文



ご注意 魚苦手の方注文ご遠慮ください



魚濃つけ麺

太麺をさっそく魚系タップリのつけ汁につけていただくと



・・・ぬるい



チャーシューはおいしい



最後はスープ割で
これは熱々でぶちウマでした

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 12:31Comments(0)大阪市北区

2010年12月24日

らーめんふじもと 広島市安佐南区



広島市に出張でこちらへ



らーめんふじもとさん

メニューを見て



先日食べた醤油がおいしかったので今日はさんまのこちらを



さんま塩

さっそくスープから



脂っこいし塩気も強いけど塩もぶちウマ~

麺は



中太麺で濃いスープが絡みまくり

中には豚バラに



もやし



大阪の有名店と同じく



ウズラ卵

広島に住んでいればヘビロテ確実です

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 12:16Comments(0)広島市安佐南区

2010年12月23日

熊本ラーメン大門 岡山市北区



本日はこちらに訪問
他の方の記事を読んでみるとなにやら移動式で1年に1度岡山にて開店されるとのことです



熊本ラーメン大門さん

メニューを見て



こちらを



黒ネギラーメン

まずはスープから



マー油が入ってるから黒?
いたってまろやかな味です

麺は硬さは選べないかと普通で頂きました



やっぱもう少し硬めがいいかな
ラーメンの中には



チャーシューに



きくらげ



海苔

何か入ってるのと味からするとちょい値段が高いかな

ご馳走様でした。

  


Posted by ino1970 at 11:56Comments(2)岡山市北区

2010年12月19日

番外編 おまち堂 岡山市南区

この寒い中カキ氷をたべにこちらへ



おまち堂本店さん

メニューを見て



嫁さんは季節限定の



こちらを



生イチゴミルミルク



自分はチョコバナナミルクを

相変わらずウマウマでしたわ

ご馳走様でした。


  


Posted by ino1970 at 18:10Comments(2)岡山市南区

2010年12月19日

麺屋いわ田 岡山市北区



先日伺ったらおやすみだったこちらへ



麺屋いわ田さん 

メニューを見て



じぶんはこちらを



つけ麺 

プリプリの太麺をとんこつ魚介のつけ汁につけていただきます



おいしい

つけ汁の中には短冊切りされたチャーシュー



個人的に必要ないと思うもやし



それとメンマが入っています



嫁さんはこちらを

中華そば 

初めてフラッグシップメニューのこちらを頂きます

スープから



つけ麺のつけ汁と元は同じなんでしょうねぇ
魚介 特に魚粉が効いてます



麺はちぢれの中太麺
ちょっとぼそぼそし過ぎかな



ラーメンにはメンマに



チャーシュー



他にはもやしにトッピングの煮卵

全体的にはおいしいだけど個人的に何か足りない感じが・・・

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 18:06Comments(0)岡山市北区

2010年12月18日

まことや.ラーメン店 岡山市北区



ラーメンWalker岡山の注目店のこちらへ



まことや.ラーメン店さん 



メニューを見てこちらを



まっ式ラーメン

まっ式には焦がし玉ねぎが入っていますがまずは混ぜないで頂くと



ちょっと一味足りないかな 
店長さん指怪我されてた影響かスープが少々ぬるいです



焦がしたまねぎを混ぜていただくとおいしくなりました



麺は細麺 
何も言いませんでしたが茹で具合はちょい硬めでいい感じ



チャーシューに



トロトロ煮玉子もおいしいです

店長さん万全の体調のときに再度伺ってみようかと思います

ごちそうさまでした。

  


Posted by ino1970 at 18:28Comments(0)岡山市北区

2010年12月17日

尾道ラーメンほんてん 広島県福山市



福山方面に仕事で
久々にこちらに伺いました



尾道ラーメンほんてん

メニューを見て



こちらを



醤油ほんてんラーメン

さっそくスープから



とうがらしとにんにくと小魚かな魚介の効いたスープは相変わらず

ぶちウマ~

背脂が揚げてある?独特の食感でこれもおいしい

麺は



平打ち麺
ちょっと粉っぽい感じがスープをすくい上げてるのかも



ラーメンにはにらともやしと



たっぷりのにんにくと唐辛子

食べ終わると身体の芯からあったまりました

ごちそうさまでした。




  


Posted by ino1970 at 11:30Comments(0)広島県福山市