2010年04月18日
茨木きんせい 大阪府茨木市
今日も嫁さんリクエストでこちらへ
茨木きんせいさん
メニューを見て注文は
辛味噌和え麺
水でしめられてない麺を上に載ってる具材とそこのタレとかき混ぜて
がっつり頂きます。
麺は中華そばより少し太めの麺はもっちもち。
辛味噌と絡んで ぶちウマ~
途中で机の上にあるキムチを投入するとさらにうまくなりました。
和え麺の中には
刻んだチャーシューに
干しエビ?
嫁さんはこちらを注文。
塩中華そばチャーシュー
スープから
鶏が効いててぶちウマです。
麺は
和え麺より少し細め。
チャーシュー麺にしたのでチャーシュー山盛りですが、2種類入っています。
厚いのと
薄いの。
どっちかというと薄いほうがよりおいしいです。
あと別サラで頼んだ鶏天を塩中華そばつけて食べるとよりうまいです。
何を食べてもうまいきんせいさん おすすめです。
私は次回はとんこつ狙いで伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。
2010年03月30日
希望軒茨木店 大阪府茨木市

この日も飲み会で
飲み会続きで身体がしんどいです。
駅に向かう途中にあったこちらに入店。

うまいラーメン希望軒さん
チェーン展開されてるお店ですね。

結構飲んでから食べたのであまり覚えておりませんがゴマの味がしたような気がします。

呑みすぎのため麺の写真もないし・・・
ご馳走様でした。
今度は飲まずに行ってみます。
ところで明日から転勤で岡山で働くことになりました。
岡山のラーメンがメインとなりますが今後ともよろしくお願いします。
2010年03月11日
茨木きんせい 大阪府茨木市

久しぶりに出張なのでこちらに。
実は前日もこちらに行こうかと画策しておりましたがとある事情により断念してました。
、

茨木きんせいBright stellar evolution さん
会社の同僚と訪問です。
外待ち0人で中も意外とすいてました。
平日昼間は狙い目かも。

辛味噌和え麺もいいけど・・・今日はつけ麺を注文

見るからにうまそうです。

麺に

つけ汁
さっそく麺をつけ汁につけてと

見た目どおり ぶちウマ~
自家製麺うまいですねぇ。
つけ汁はとんこつがメインかな 魚介の香りもいい感じです。
つけ汁の中には2種類のチャーシューが入ってて他にはメンマと刻みたまねぎが少々

このチャーシューもぶちウマですわ
もう一種類は

ごろごろチャーシュー こちらもおいしいです。
200㌘の麺はあっという間に完食。
何を食べてもはずれがない茨木きんせいさん おすすめです。
ご馳走様でした。
2010年02月21日
茨木きんせい 大阪府茨木市

2010年2月12日オープンのこちらにやっと来ることができました。

茨木きんせい Bright stellar evolution さん
Bright stellar=きんせい evolution=進化版ってところでしょうか?
他のお店にないメニューもたくさんありますねぇ
他の店にない純とんこつがある!

出てくるまで食べ放題をこちらを食べながら待ちました。

今日はとりあえず私は

塩中華そば
嫁さんは

煮干し醤油とこちらを

ミニチャー丼
まずはスープから

すごい綺麗なスープです。
一口飲むと ぶちウマ~
鶏がすごい効いてますねぇ 焦がし葱がいいアクセントで塩ダレも辛すぎずコクがあるのにあっさりしてます。
麺は

中細ストレート麺で塩によくあいます。
薄めに切られたこのチャーシューも ぶちウマですわ

今までのきんせいでは貝割れとウズラ卵でしたが茨木店には坦々麺に入っているこちらが

個人的にはいらないかな・・・
きんせいさん 家からより近くになってうれしい限りです。
ご馳走様でした。
嫁さんの煮干醤油も少し頂きましたがこれもぶちウマでしたわ。
2009年11月09日
天下一品 茨木けいさつ前店 大阪府茨木市

今日は仕事で茨木駅方面へ。
事務所の帰り道のこちらに。

天下一品 茨木けいさつ前店 さん


カロリーを気にしながらも何時も注文はこちらを

こってりラーメン
それとこちらを

チャーシューおにぎりSET
まずは鶏がらと野菜でとったスープを

ウマ~ ですね。
どこで食べても大体同じ味ですが、こってりでも”しゃばい”お店があるのはなんでなんでしょうね。
麺も

硬め等言わなくても程よい硬さでおいしいです。
こってりですがあっさり完食

明日は来ませんが・・・
ご馳走様でした。
天下一品 茨木けいさつ前店
大阪府茨木市春日2-3-14
2009年11月01日
麺屋一慶 大阪府茨木市

今日のお昼は茨木のこちらに

麺屋一慶 さん
カウンターだけの店内はBarと言ってもつうようするようなおしゃれな感じ。
ご夫婦?で切り盛りされてる模様です。
メニューは醤油と塩の二本立て 夜はつけ麺もはじめられてるみたいです。
今日も嫁さんと一緒に行ったのでそれぞれ醤油と塩をチョイス。
ランチセットでお得なチャーシュー丼を一つつけてみました。
まずはこちらが

嫁さん注文の塩ラーメン
そして

私が注文した醤油らーめんが来ました。
ともに白髪葱にチャーシュー、糸とうがらしに水菜が上に載っています。
まずは醤油ラーメンのスープを一口

鶏がらでとられたスープにほのかに貝系のダブルスープですかね。
非常にやさしい味で ぶちウマ ですわ。
塩ラーメンのスープも一口

出汁は一緒で醤油ダレがない分余計に鶏がらや貝系の旨みを感じます。
こちらも ぶちウマ
醤油に塩に水菜や糸とうがらしが非常に合ってていいんですが、自分的に一番いいのはチャーシューですかね。皮がついた沖縄チックなチャーシューは柔らかさといい塩加減といい個人的に大好きな味です。

麺は全粒粉入りの細麺

ここのスープにはこのくらいの細麺がちょうどいいのかも。
セットで注文のチャーシュー丼は

注文が入ってから炙られて切ったチャーシューに水菜、白髪葱、刻み海苔が入ったものでセットにすると150円と大変お得。
少し残念なところは、せっかくのおいしいチャーシューなのに少し刻みすぎかなぁ チャーシュー。
真摯に作られているラーメンにチャーシュー丼は非常においしかったです。
今度は夜に来てつけ麺を食べてみようかな。
ご馳走様でした。
2009年10月02日
熊本ラーメン ひごっこ 大阪府茨木市

今日は谷町四丁目に仕事で。
この近辺には行きたいラーメン屋さんたくさんあるのですが、次の約束があり茨木市内に。
で約束事を済ましたら14時近くになってしまいました。
事務所への帰り道にあるこちらに訪問です。
ひごっこラーメン
雨のため外観写真はありません。
なんにしようかとメニューを見て

こちらを注文

熊本ラーメンおむすびセット

スープを飲んでみると、揚げにんにくが入っていてくどそうですがそんなことなく
ぶちウマ~
麺は細麺でとんこつスープとよく絡んでくれます。

チャーシューは薄めのトロトロでこれもおいしいです。

入った時に感じたとんこつ臭さはそんなでもなく食べやすいです。
全体的においしいけど個人的にはくどいくらいとんこつ、とんこつしてたほうが良いかな。
あとセットでサラダはいらないので、もう少し安いと助かります。
ごちそうさまでした。