2011年06月28日
中国自動車道 七塚原SA(上) 広島県庄原市
今日は仕事で三次方面に
七塚原SA(上)で昼食を
メニュー見て一番人気のこちらを
旨コクとん太麺
何風なラーメンかわかりませんがスープはとんこつベースに背脂が浮いてます
とんこつの出汁と背脂で結構濃い目のスープです
麺は中太麺 震災の影響で工場が被災されたため、全国のとん太さんこちらの麺で提供されているとのことです
ラーメンにはちっちゃいチャーシューに
煮玉子
きくらげに
メンマ
チェーン店ですが従業員の方はみんな元気いっぱいで気持ちいいです
もう少し安ければいいんだけど(笑)
ごちそうさまでした。
2011年06月24日
尾道ラーメンほんてん 広島県福山市
出張で福山方面に来たのでこちらに伺いました
尾道ラーメンほんてんさん
違うのを頼もうといつも思うのですが今日もこちらを
醤油ほんてんラーメン
にんにく、唐辛子のたっぷり入ったスープから
昔みたいに背脂がカリカリじゃないけどうまいわ~
粉っぽい麺もいい感じ
通し営業もありがたいです
ごちそうさまでした。
2011年06月18日
洛二神 大阪市北区
ひさびさにこちらへ
洛二神さん
味噌も気になるところですがいつものを
魚濃つけ麺大盛
並と比べるとこんな感じ
さっそく麺からいただきます
おいしいんだけどなんかつけ汁ぬるくなったような
中には刻みネギに
煮玉子
最後はスープ割で
おいしいのはおいしいんだけど
つけ汁ぬるく感じたのを今までの常連のお客さんも感じてるのか、最近並びがありません
前のに復活希望
ごちそうさまでした。
2011年06月05日
大阪トンテキ 大阪市北区
今日のお昼はこちらに

大阪トンテキ
三重県四日市ではかなり有名みたい
大阪でも待ちが出るほど人気店なんですね 12時30くらいで5人くらい並ばれてました

待ってる間に注文して入店
あまり待つことなくすぐに出てきました

こちらは自分が注文した大トンテキ(300グラム)

で、こちらが嫁さん注文のうす焼きトンテキ
大トンテキの厚さは結構なもの

ソースの味は醤油ベースでケチャップが入ったような感じ
あまり個人的な好みの味ではありませんでした
ごちそうさまでした。
大阪トンテキ
三重県四日市ではかなり有名みたい
大阪でも待ちが出るほど人気店なんですね 12時30くらいで5人くらい並ばれてました
待ってる間に注文して入店
あまり待つことなくすぐに出てきました
こちらは自分が注文した大トンテキ(300グラム)
で、こちらが嫁さん注文のうす焼きトンテキ
大トンテキの厚さは結構なもの
ソースの味は醤油ベースでケチャップが入ったような感じ
あまり個人的な好みの味ではありませんでした
ごちそうさまでした。
2011年06月04日
なにわとんこつらーめん大正橋まんてん 大阪市大正区
IKEAに用事があったので行ったのですが欲しかったものは品切れ

でもなんだかんだ買ってこちらに
なにわとんこつらーめん大正橋まんてんさん
メニューを見て自分が注文したのは
特製にんにくらーめん
さっそくスープから
ふちに付いてる味噌をスープに少し混ぜて頂きます
結構とんこつ濃い目でにんにく効いてるスープでうまいわ
ちょっと塩っけが効き過ぎなのか後でのどが渇きそう
麺は細麺
もう少し硬めが好みです
チャーシューに
メンマ
で、こちらが嫁さん注文の
まんてんらーめん
嫁さん的にはこちらのお店はなしみたい
ごちそうさまでした。
2011年06月03日
新骨鶏らぁめんあざす 大阪市北区
GWの振り替えで休みだったので嫁さんと待ち合わせして扇町に出来たブログで評判のこちらへ
何でもおいしいと書かれるブログなので心配しつつやって来ました
新骨鶏らぁめんあざすさん
お客さんいっぱいだったのでちょっと待って入店
卓上にはいろいろな調味料
魚粉ってのもありました
少々待って自分が注文した
つけ麺並盛り
さっそく麺をつけ汁につけて
あ~失敗した
大盛りにすればよかったと思わせるおいしさ
ぶちウマ~です
炙られたチャーシューに
なると
大まかな味で言うと紡さんっぽい味
ちょっと匂いがしたけどこれから切磋琢磨されてどんどん美味しくなっていくんでしょうね
最後はスープ割で
魚介がしっかり効いたアツアツでの提供はありがたいけど、こちらはもう少しぬるめがうれしいかな
猫舌なもので
こちらは嫁さん注文の
味玉ラーメン
スープから
ラーメンのスープもテロテロでぶちウマ~
こちらも鶏のいやな匂いが少ししましたがそれをあまりある鶏のおいしさです
麺はちょい細め?
スープがすごく絡んでくれます
出来てすぐなのにすでに待ちが出るほどの人気点
接客も気持ちいいし、飲み屋さんみたいに会計後は表まで出て来て見送りしていただけます
こちらも無鉄砲さん、紡さん、弥七さんなどの大行列店並の行列店になりそうな予感
そうなる前に続けて訪問しとうかと思います
ごちそうさまでした。
2011年06月02日
釜めし中華そば古川 岡山市北区
三方らーめんおお田さんに伺うもスープ切れのため閉店だったのでこちらへ
釜めし中華そば古川さん
今まで塩→醤油と食べて未食のこちらが出来るということで注文
こってり醤油
さっそくスープから
とんこつ醤油のような感じだけど実際は鶏でとってるみたい
チャーシューを作った醤油を使ってるとかでとんこつっぽい味を感じたのかな
麺を
こってりだけあって麺がスープをよく持ち上げますわ
軽く炙られたチャーシューもおいしいわ
3種類食べた中で個人的には塩が一番おすすめ
ビールのあてで頂いたのはガスパチョ ちょいあて系もおいしいです
ごちそうさまでした。