オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2009年08月02日

らーめん麺元素 大阪市北区

らーめん麺元素 大阪市北区

今日は8月1日オープンされた らーめん麺元素 さんへ

お店の近くには洛二神さん 群青さん 天四郎さん らーめんなかの屋さんに少し離れたところに総大醤さん 永田屋さんetcetc
人気店が一杯です。

らーめん麺元素 大阪市北区
鶏と魚の元素スープということですがどんな感じなんでしょう?

メニューはこちら
らーめん麺元素 大阪市北区
裏には夜メニューが書かれております。

注文は つけ麺大盛り です。

まずはつけ汁が来ました。

らーめん麺元素 大阪市北区

つけ汁の中にはチャーシュー、白ネギ、メンマが入っております。
汁は少しオイリーですが魚が少し効いていておいしいです(この時点では)
麺がなかなかでませんでしたがやっと出していただき

らーめん麺元素 大阪市北区

麺は全粒粉?ぽい感じでゆずみたいなものを麺にかけられていますし、なにやら白い生姜のようなものがついてます。
お店の方に伺うと西洋わさびとのこと。
らーめん麺元素 大阪市北区

先につけ汁のみを持ってこられたため、またつけ汁もそんなに熱くもなかったので麺が来た頃には汁は少しぬるくなってました泣き
ぬるいつけ汁に冷たい麺をつけて食べても・・・西洋わさびも入れてみましたが、味が薄かったのでらーめんの無料トッピングのにんにくを入れたためかあまり味は変わらなかったような気も・・・

嫁さんはこちら鶏元素らーめんを。
らーめん麺元素 大阪市北区

鶏骨系でしょうか 見た目は最近食べた光龍益のような感じ。
載ってるものは味玉子半分とチャーシュー、メンマ、白ネギ
少し食べてみましたがかなりあっさりで少し味が薄いかなと感じますが、この界隈は呑み屋さんが多いので〆のラーメンとしてはちょうどいいかもしれません。

それと200円とお安かったのと久々に米を食べたかったのでこちらを
らーめん麺元素 大阪市北区
半チャーハンです。
味が濃い食べ物が多いせいか舌が濃い味に慣れているんでしょうか これも味が少し薄いような気がしました。

まだ、オープンされてから2日目なので順番を間違えられたり、注文を間違えられたりと少し ばたばた されてましたが、慣れてくればどんどんおいしいらーめんを出していただけるのではないかと期待して、天満界隈に行ったときにまた食べに行ってみようかと思います。

ご馳走様でした。
※オープン記念で一人100円引きありがとうございました。




同じカテゴリー(大阪市北区)の記事画像
番外編 結婚記念日 寿司処かい原 大阪市北区
麬にかけろ中崎壱丁中崎商店會 大阪市北区
洛二神 大阪市北区
大阪トンテキ 大阪市北区
新骨鶏らぁめんあざす 大阪市北区
にぼしらーめん玉五郎本店 大阪市北区
同じカテゴリー(大阪市北区)の記事
 番外編 結婚記念日 寿司処かい原 大阪市北区 (2011-11-26 18:56)
 麬にかけろ中崎壱丁中崎商店會 大阪市北区 (2011-07-02 21:25)
 洛二神 大阪市北区 (2011-06-18 12:29)
 大阪トンテキ 大阪市北区 (2011-06-05 12:06)
 新骨鶏らぁめんあざす 大阪市北区 (2011-06-03 13:00)
 にぼしらーめん玉五郎本店 大阪市北区 (2011-05-28 12:04)

Posted by ino1970 at 18:19│Comments(0)大阪市北区
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。