2009年09月03日
麺屋 麺一献 大阪府吹田市

家の近所でごはんということで吹田とっかりさんの冷やしを食べようとらーナビを見るも休み。
武蔵さんは日曜休みのはずと行ってみるも3,4日休み・・・
えぐちさんは麺がもうないだろうと でこちらに伺いました。

お客さん 0 で入店です。
麺屋 麺一献 さん
食券制なので何しようか迷いながらも注文したものはこちら
車でないのでまずは かんぱ~い

なぜか連写になりボケボケですが食べたのは



つけ麺しょうゆ 。
スープは流行のとんこつしょうゆではなく魚のだしが効いた感じ。
中には極細のメンマと葱それと大きめに切られたチャーシューが2つ。
前に食べたときはメンマや葱は麺の上にあったような気がしたけど提供方法かわったんかな?
ウマいのはウマいのですがなんか足りないなぁ。
嫁さんが注文したのはこちら

濃鰹ラーメン
こちらもそれなりにウマいけど・・・濃いといっても天五にあるお店のように魚 魚しているわけでもなく魚粉でごまかしてるような気も。
つけ麺のつけ汁もそうですが濃鰹も全体的に少し油っぽい。
こちらもいただきました。

チャーシュー丼(300円)
これもウマいけど量の割りに少し高いかな。葱もカピカピだったし。
全体的に前に食べた塩つけ麺やしょうゆもウマいのウマいんだけど突出したここでしか食べられないといったラーメンが欲しいです。
ご馳走様でした。
汗をかいたので冷たいものを飲みたくなったので家の近くのバーで



ジントニック テキーラロック
をいただきました。
ジンやテキーラどこで飲んでもうまいですが、ここのがやっぱりうまい。
あわせてご馳走様でした
Posted by ino1970 at 20:14│Comments(0)
│大阪府吹田市