オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2010年04月22日

中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町

今日も雨です。
こんなに雨いらんのんですが。

こちらに出張できました。

レストランで注文は

中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町

黄ニラみそラーメン

出てきたラーメンのビジュアルからも・・・

まずはスープから

中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町

味も具材も中華風なのにレンゲは和風なのは何かの狙いがあるのかなぁ。
味噌味のスープはどこかのラーメンと同じくぬるいです。
熱いものは熱く冷たいものは冷たくが料理の基本だと思いますが試食など店の方はされてないのかな。

中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町

麺は柔らかめ

中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町

ほかには青梗菜
これも生のものを湯せんか何かで本来はするんでしょうけど、業務用の最初から茹でたものが真空パックなどに入っているものを使われているんでしょうかね 歯ごたえもなくおいしくなかったです。

あとは黄にら

中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町

こちらは逆に生のものを湯せんされとるんでしょうけど生すぎです

http://www.w-holdings.co.jp/sapa/store.php?store_id=205&category_id=1

でたっぷり黄ニラを使用とありますがそんなに入ってません

本来すべきことをちゃんとすればおいしくなるような気が、素人ながらするんですが・・・

ごちそうさまでした。



タグ :黄ニラ味噌

同じカテゴリー(岡山県勝央町)の記事画像
中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町
同じカテゴリー(岡山県勝央町)の記事
 中国自動車道 勝央SA(上) 岡山県勝央町 (2010-12-16 12:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。