2009年09月28日
麺屋7.5Hz 東成店 大阪市東成区

月曜日最後の夏休みをとってこちらに

店の前は何度も通っていますが初訪問です。
麺屋7.5Hz さん
いわゆる高井田系と言われるラーメンのお店です。
メニューは中華そばとチャーシュー麺の並 中 大とごはんとおにぎり
個人的にチャーシューはあまり好きでないのでこちらを
普通のお店のつけ麺を茹でるくらい少々待って登場です。

中華そば 中 とこちらを

おにぎり 一つ
チャーシュー、メンマと葱 葱はラーメン屋さんでは珍しく小口切り?
見るからに醤油が濃いとおもわれるスープを早速飲んでみました。
思ったよりは 濃くない です。
鶏がらと昆布で出汁をとられているみたいですが、昆布あまり感じません 鶏がらも・・・
ちょっと太目のストレート麺をすすると

食べ応えがありますね。
あまり中毒性があるように思えませんでしたが、3回食べてみないとこちらのお店はわからないようなので、あと2回ほど違うお店にも行ってみようと思います。
ご馳走様でした。
麺屋7.5Hzさん HP
http://www.geocities.jp/menya9_9/
Posted by ino1970 at 12:30│Comments(2)
│大阪市東成区
この記事へのコメント
あ~!!なつかしいです!若かりし日々美容室で修行してた時にたべてました~
Posted by やましたさんです。
at 2009年10月02日 22:00

やましたさん
おはようございます。
私 大阪4年目なので初めて食べました。
醤油、醤油したところがいいし、とにかく営業時間が長いのもいいですね。
おはようございます。
私 大阪4年目なので初めて食べました。
醤油、醤油したところがいいし、とにかく営業時間が長いのもいいですね。
Posted by ino1970
at 2009年10月03日 09:19
