オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2009年10月12日

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区

昨日に引き続き今日も夜は天満へ。

伺ったお店は 立ち飲み天ぷらやまなか さん

日本酒の蔵元さんが経営されてる居酒屋さんです。
ちなみに立ち飲みとうたいながらも全席椅子がついてます。

いつもラーメンに付き合ってくれる日本酒、生魚好きな嫁さん孝行でやってきました。
ちなみに私は日本酒よりも芋焼酎 生魚(刺身やたたき等)よりも焼いたり煮たりしたのが好きです。

突き出しが来て

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区

ビールを飲んだ後

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区
嫁さんが頼んだ弁天娘

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区
私の開春 ひやおろし

私 味は良く分かりませんが嫁さんいわく辛口らしいです。

肴は

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区

秋刀魚なめろう
なめろうって鯵しか知りませんでしたが脂がのってうまいです。


番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区

和歌山県のどこかの鯖みりん干
2身ほど食べての撮影になりましたが、このみりん干 今まで食べた中で一番うまいかも。
白飯欲しくなりした。

おいしい肴でお酒はすすみ

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区
嫁さん注文の益荒男

番外編 立ち飲みてんぷら・やまなか 大阪市北区
私が頼んだ山長

益荒男は日本酒 日本酒した味ですが、山長は飲みやすくて4種類の中では一番好きかな。

頼んでいた鱧の天ぷら梅肉添えが混んでて忘れられたのは残念ですが、日本酒も一番高いので680円と安いし、あてもおいしくて安い良いお店ではないでしょうか。

ご馳走様でした。

トイレまでの道程が狭いのがイマイチですが・・・




同じカテゴリー(呑み)の記事画像
番外編 葡萄酒家裏HIROYA 大阪市北区
番外編 イタリアの台所 NobenoBe
番外編 地魚屋台とっつぁん
番外編 鶏炭火焼 うえ田 大阪府
番外編 上海食亭 天満 大阪市北区
番外編 宮崎地鶏炭火焼 車 江坂店
同じカテゴリー(呑み)の記事
 番外編 葡萄酒家裏HIROYA 大阪市北区 (2010-10-03 22:31)
 番外編 イタリアの台所 NobenoBe (2010-06-29 08:06)
 番外編 地魚屋台とっつぁん (2010-02-05 19:27)
 番外編 鶏炭火焼 うえ田 大阪府 (2010-01-15 19:00)
 番外編 上海食亭 天満 大阪市北区 (2009-12-26 18:58)
 番外編 宮崎地鶏炭火焼 車 江坂店 (2009-11-08 19:30)

Posted by ino1970 at 09:31│Comments(0)呑み
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。