2010年01月23日
中華そば醤武屋 大阪市淀川区

スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換した後、今日はこちらへ2度目の訪問です。
中華そば醤武屋さん
到着は13時すぎだったけどスープ切れとかで30分お待ちくださいとのこと。
ファミマで立ち読みして時間をつぶしてからお店に入りました。

前回は濃い味醤油そばを頂いたので塩にしようか悩んだけど結局はこちらに

醤油つけ麺

つけ汁 旨そう~

すだちのしぼり汁を麺にかけて早速

ぶちウマ~
麺が若干切れ切れですがおいしいです。
和歌山の湯浅醤油を使った魚介鶏がらのスープは豚骨と違ってマイルドです。
豚骨ほどくどくないのもこれはこれでうまい。!
つけ汁の中には

チャーシュー
このチャーシュー軽く炙ってあるのか香ばしい。
厚さも個人的にはこれくらいがちょうどいいです。
他に

先細メンマに
トッピングで頂いた

味玉もとろっとろでウマ~
麺も並で頂いたのでサクッと完食。

塩ラーメンを食べようか2秒くらい悩んでスープ割りを頂きました。

ご馳走様でした。
丁寧な仕事、接客で応援したくなるお店です。
場所がイマイチ分かりにくいのが難だけど頑張ってもらいたいものです。
Posted by ino1970 at 13:27│Comments(0)
│大阪市淀川区