2010年03月13日
らーめん時屋 大阪市淀川区

最近嫁さんが忙しいので毎週土曜日一人でラーメン食べてます。
嫁さんを会社にお送りした後、西中島のこちらへ。

らーめん時屋 さん
昨年の6月以来7ヶ月ぶりに訪問です。
いつもお客さんがすごい並んでて待つのはあまり好きでないので足が遠のいていました。
11時15分着で前に6人待ち
このくらいの時間に来れば1順目で入れるみたいです。
入るときには20人くらい並ばれてましたが・・・
入り口の食券機で食券を購入し、カウンターに着席。
メニューが置いてありますがこれって座ってからでも現金で追加注文できるのかな。


しばらく待ってきました。
まずは炙り豚ご飯

そしてつけ麺大盛り

店員さんに
「食べ終わられたらだしご飯お出ししますので」
久しぶりで忘れてましたわ・・・
炙り豚ご飯いらんかったなぁ。
麺に

つけ汁

気を取り直してさっそく麺をつけ汁に

中太の麺が濃厚なつけ汁によく絡んでぶちウマ~
でも、こんなに魚介が前面に押し出されてたかなぁ。
つけ汁の中には

ごろごろチャーシューがいっぱい。
麺はサクッと完食し、だしご飯をお願い。

つけ汁を何杯か入れて

いらんと言ってましたがこのだしご飯ぶちウマです。
麺もおいしいけど
麺並 ちっちゃくないだしご飯とかできればいいな。
ご馳走様でした。
ところで時屋さん1周年だったみたいで粗品頂いちゃいました。

中身はかわいい柄のハンドタオルでした。

ありがとうございました。
Posted by ino1970 at 11:30│Comments(0)
│大阪市淀川区